使い方
このページではいくつかの検索条件を組み合わせて装備品の検索をすることができます。 名前から検索できるデータベースは多くありますが、クラス・タイプ・ステータスボーナスなど から検索できるものはあまりないので作成しました。 検索条件を設定して ボタンを押してください。 ボタンで検索条件を元に戻すことができます。 すべてのデータが検索にマッチすると大変なことになる (650件以上のデータが転送・表示されてしまいます) ため、 デフォルトでは検索結果の表示最大数が50になっています。必要に応じて変更してください。
2001/05/14: Veliousのアイテムを中心にデータを約100件追加しました。
各項目の説明
Classクラスです。ダイアログから選択してください。 何も指定しないと、すべてのクラスが検索対象となります。必要に応じて変更してください。
Typeアイテムの種類です。ダイアログから選択してください。 何も指定しないと、すべてのタイプが検索対象となります。必要に応じて変更してください。
Statusステータスボーナスです。それぞれチェックすると、チェックしたステータスが 変化する装備品のみが検索にマッチします。
Resistレジストボーナスです。それぞれチェックすると、チェックしたレジストが 変化する装備品のみが検索にマッチします。
OthersHP, Manaです。それぞれチェックすると、チェックしたステータスが 変化する装備品のみが検索にマッチします。
Name名前による部分一致検索です。大文字・小文字は区別されません。 文字列が途中に含まれている場合でも検索できます。 一般的なワイルドカード(*)は % となります(SQLのため)。
検索結果の1ページあたりの表示最大数です。必要に応じて変更してください。 デフォルトでは検索結果の表示最大数が100になっています。これ以上検索にヒットした場合、 表示最大数以降のデータは、表示されません。検索条件をしぼりこんでください。
Sort Byソートキーの指定です。Name, Damage, Delay, Ratio, Weightでソートすることができます。 ただし、ソート結果はあまり正しくありません。 (数値だけのフィールドならきちんとソートできますが、?などが含まれていて テキストフィールドのケースもあるため)
Display Details詳細表示モードのOn/Offです。 詳細表示モードをOnにすると、まず確実にブラウザの横幅からはみ出します(泣)。
Regular Expression自動的に部分一致とする正規表現を付加するかどうかです。必要に応じて変更してください。 On(デフォルト)では、自動的に検索文字列の前後に%(ワイルドカード)がつきます(%STRINGS%)。 明示的に前方一致検索や後方一致検索を行ないたい場合は、このオプションをOffにして、 検索文字列に正規表現を指定してください。(%STRINGSやSTRINGS%など)